PR

【人生を変えたコント】感想&レビュー!!

娯楽

明日がくる怖さ、孤独、自信のなさ——。
これまでの人生で、正直「なんで生きてるんやろ」って思うこともありました。

でもそんな私を救ってくれたのが、お笑いでした。
そして、そのお笑いの原点にある“せいやの人生”を綴った一冊の本。

📖 霜降り明星 せいや著『人生を変えたコント』

この本を読んだとき、私は泣きました。笑って、泣いて、心が軽くなった。
そんな不思議な体験を、ぜひあなたにも味わってほしくて、この記事を書いています。

💡下のボタンから、各ストアでチェックできます👇
▶️ 『人生を変えたコント』を探す

今回は霜降り明星が大好きな私が
実際読んでみての魅力を嘘なくお伝えします👍

プロフィール

大阪府出身のお笑い芸人で、「霜降り明星」のボケ担当です。
1992年生まれで、大学は近畿大学を卒業。
高校時代からお笑いを始め、2013年に相方・粗品とコンビを結成。
2018年に「M-1グランプリ」で優勝し、一気にブレイクしました。
多才で親しみやすい人気芸人です。

『人生を変えたコント』の内容と感想

物語の主人公である高校生・イシカワは、ある日突然始まったいじめに悩まされます。
​しかし、学校の文化祭「文劇祭」で披露したコントをきっかけに周囲との関係が変化し、
彼自身も前向きな気持ちを取り戻していきます。​
せいや自身の経験をもとに、笑いの力で困難を乗り越える姿を描いたものです。

この本では、せいやのいじめ体験、家族への思い、
そしてお笑いへの情熱が、まっすぐな言葉で綴られています。

📘 特に刺さったのは、この言葉。

「自分の生きてきた道が、誰かの笑いになればええ」

私はこの一文で泣きました。
自分が否定されてきた過去も、コンプレックスも、“笑い”に変えて武器にしていく強さ。

読み終わったあと
「私もこのままでええんや」って、ちょっとだけ自分を好きになれた気がしました。

感想

まず1日で読めてしまうくらいの文量です!!ありがたい!
ですが内容は濃く、私は本で初めて泣きました。
章ごとに分かれているので、1日1章ずつみたいな読み方でも良いかもしれません🤭

最初はいじめの内容が多めでつらい気持ちになりますが、
後半になるにつれて「せいや!いけいけ!」という気持ちになりました!

友達の大切さや家族の温かさがとても伝わります。

今、何かに悩んでいたり落ち込んでいたりしている人が
この本を読むことで前向きな気持になれるんだろな〜と感じるほどです😌

気になる方は下のボタンからチェックしてみてください👇

私はもう2回読んでいます(笑)

ぜひお手にとってせいやの世界に入って下さい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました